
ヴィデオ・リフレクシヴ第二弾 中嶋 興 ヴィデオ万物流転
Video reflexive series Ko NAKAJIMA Video Vicissitudes
Vol.1 メディアの精製と流転 Generation and Vicissitude of Media
2014年10月10日(金) 19:30-(19時開場)
Vol.2 ヴィデオの陰陽五行 5th Elements of Video Art
2014年10月17日(金) 19:30-(19時開場)
(上映60分、終了時間までアーティスト・トーク)
場所:渋谷アップリンク 料金:一般1500円、学生1000円
主催:アップリンク、ビデオアートセンター東京
助成:アーツカウンシル東京助成

解説 1960年代より映画、アニメ、ドキュメンタリーなど様々なジャンルを手掛けてきた中嶋興のヴィデオアート作品を2夜にわたり紹介します。各回にアーティスト本人を招き、70年代~現代までの様々な映像作品、インスタレーションの試みについて伺います。

1941年熊本生まれ。60年代より映画技術を学びながら、実験的なアニメーションなどを手掛ける。70年よりポータブルのヴィデオカ メラを購入し、〈ビデオアース東京〉を結成。ヴィデオを個人の記録メディアとして、また生命や思想的な表現を行う媒体として捉え、ユニークな視点でパ フォーマンスやドキュメンタリー、インスタレーションなど広い範囲での活動を行う。近年は仏クレルモンフェラン「Video Formes」で特集が組まれ、また『ランギトート』を制作したニュージーランドを再訪し、大規模なインスタレーション展示を行う。
中嶋興ウェブサイト http://www.age.cc/~ko-ko-ko/blog/
![]() リソグラフや写真を中心にした平面作品の展示 at UPLINK GALLERY 10月1日[水]~10月20日[月] 10:00 - 22:00 (入場無料) |